Tipic

海外ニュースの翻訳や、新しいアプリのTip(情報)をPickupしてお届けします

これで簡単!お店検索アプリ『goody』

グルメ検索の落とし穴

グルメ検索アプリの良いようで困るところが検索結果が多すぎるということ。選択肢が多いのは、便利なようで実はそうでもない。優柔不断な人ならなおのことだろう。

 

そこで今回はそんな煩わしさを払拭させる便利なお店検索アプリ

「goody!」を紹介する。

 

『goody』の一発検索

goodyをダウンロードし、まず最初に自分の年齢・性別を設定する。

 

f:id:gene_pr:20141211180324p:plain

 メイン画面はこちら。

f:id:gene_pr:20141212114719p:plain

”条件を設定して検索””おまかせ検索" かを選び、当てはまる方に”Slide”と書かれた丸をスライドさせる。

ここではまず、おまかせ検索にした場合をみてみよう。

f:id:gene_pr:20141212112058p:plain

おまかせ検索にすると検索結果が1店表示され、お店の写真や地図・営業時間・予算・電話番号などをみることができる。

f:id:gene_pr:20141212112118p:plain

さらに詳しい情報を知りたい時は詳細ボタンをタップする。

このお店が気に入れば下のバー中央の「チェック」をタップ。こうすることで、自分のチェックしたお店を一覧で後から見ることができる。

f:id:gene_pr:20141212112136p:plain

他のお店を見たい場合は下のバー右にある「次のお店」をタップ。

別のお店が同様にして表示される。

お店を決めたら「ナビ開始」をタップ。マップを表示してナビゲーションしてくれるため迷う心配もない。

 

「goody」のスゴイ点

「検索結果が1店しか表示されないってことは、好みのお店が出てこなかったら時間がかかって大変じゃないか」と感じる人もいるだろう。

しかしその心配はいらない。それを防ぐ為にgoodyのお任せ検索には様々な工夫がなされている。

このアプリはユーザーの位置情報からその周辺でオススメのお店を優先して提案しているため、事前にお店を決めてなくても出先でぱっと決められるのだ。

そしてさらにスゴイ点がgoodyには学習能力があること。

goodyは自分が過去にチェックしたり評価したデータを分析することで、自分に近い属性のユーザーを見つけだし、その人の評価を基にしてお店を紹介する。つまりこのアプリは使えば使うほど自分の好みを記憶し、賢くなっていく。

こうすることで、納得のいくお店を見つけられる確率が高くなる。

 

さらに精度をあげるには?

もちろん、手動で条件を設定して検索することも出来る。

先程のメイン画面で、今度は「おまかせ検索」でなく「条件検索」にスライドする。

f:id:gene_pr:20141212112158p:plain

お店のジャンルと予算を設定し検索にかける。すると「おまかせ検索」の時よりさらに精度の高いお店が表示される。

f:id:gene_pr:20141212112217p:plain

食べたい物や予算が決まっている場合には使うと良い。

 

まとめ

検索結果が1つずつしか表示されないのに最初は抵抗を覚えるかもしれないが、
従来のグルメ検索アプリのように検索結果が一覧にでてきて、詳細→戻る→詳細→戻る、と繰り返すよりは逆に効率が良いのだ。

実はこのアプリ、ASP企業の株式会社ファンコミュニケーションズによってつくられた。goodyのO2O効果の今後に期待である。

 

以上、今回は便利で賢いお店検索アプリ『goody』について紹介した。

出先でさくっとお店を決めたい時、ぜひ使ってほしい。