Tipic

海外ニュースの翻訳や、新しいアプリのTip(情報)をPickupしてお届けします

『イケメン店員MAP』〜会いにいけるイケメン〜

イケメン店員MAP

イケメン店員MAPというアプリをご存知だろうか?

その名の通り、イケメンのいるお店を検索できる、というちょっと面白いアプリ。

飲食店が一番多く掲載されているが、その他にも、美容室、整体、マッサージ、歯科、家電量販店、スパーなど、様々なお店のイケメン店員が登録されている。

 

実際に使ってみた

まずホーム画面はこちら。イケメン店員の顔写真が並んでいる…

 

f:id:gene_pr:20150122152608p:plain

 

イケメン探し

次に、メニューバーの「SEARCH」でイケメンを探す。

検索の仕方は

・写真から検索(ホーム画面と同じ)

・エリアから検索

・人気ランキング

・ジャンルから検索

・キャッチフレーズから検索

・キープリストから検索

・新着イケメン

・タレコミ情報

・現在地から検索

と、なんと9種類も用意されている。

 

f:id:gene_pr:20150122154333p:plain f:id:gene_pr:20150122154340p:plain

 

人気ランキングは、月間でユーザーの投票数を一番多く得た人が表示される。

 

f:id:gene_pr:20150122160535p:plain

 

他にもレコミ情報を見ると、

 

f:id:gene_pr:20150122160828p:plain

 

気になったタレコミがあれば、そのイケメンがいる店舗情報をより詳しくみることも出来る。

 

f:id:gene_pr:20150122161241p:plain

 

他にもイケメンジャンルから絞れたり、現在地から探したり、様々なイケメン店員の見つけ方がある。

NEWイケメン登録

イケメンを見つけたら、自分で登録することもできる。

下のメニューバーから「NEW IKEMENS」を選択する。

まずは、イケメンのいるお店の情報を入力。

 

f:id:gene_pr:20150122153401p:plain

 

次に、イケメン店員の情報を記入。イケメンジャンルなど面白い項目も・・・

 

f:id:gene_pr:20150122153311p:plain f:id:gene_pr:20150122153229p:plain

 承認が通ればイケメン店員登録完了となる。

 

 

 

イケメンニュース

さらに、メニューバーから「NEWS」を選択すると、イケメンに関する記事やこのアプリに関するニュースが一覧に並ぶ。これらの記事は、イケメンMAPを開発したベンチャー企業の「株式会社ときめきサプリ」によって運営されている。

 

f:id:gene_pr:20150122163146p:plain

 

会員登録でもっと便利に

会員登録(無料)をすると、このアプリをもっと楽しむことができる。

例えば、イケメン店員を見るけた際に投票キープをすることができるようになる。

この投票数によって 先程の月間人気ランキングが決定される。

また、気になったイケメン店員をキープすれば、「SEARCH」のキープリストからの検索が可能になる。

 

まとめ

イケメン店員がいるお店を探すという従来のお店検索アプリとは違ったちょっと面白いアプリ「イケメン店員MAP」を紹介した。

イケメン好きの女性にはとても嬉しいアプリ。

このアプリは「会いにいけるイケメン」をコンセプトに「株式会社ときめきサプリ」によって開発された。「会いにいけるアイドル」といえばAKBのキャッチフレーズだが、最近では、このように一般人とアイドルが近い存在であることが人気の秘訣なようだ。そう考えるとこの「イケメン店員MAP」も、今後話題になっていくのではないかと期待できる。

 

 

遠近感のある文字が入れられる写真加工アプリ『PERSTEXT』

今までの写真加工アプリといえば、フィルタ変更やカスタマイズが重視されていて、テキスト入力は二の次になっているものが多かった。

そこで今回は、テキスト入力に注目した写真加工アプリ『PERSTEXT』を紹介する。

このアプリを使えば、簡単に遠近感のある文字を入力することができ、写真に動きをつけられる。

早速使い方を見てみよう。

 

PERSTEXTの使い方

まずアプリを起動させ、新規作成をタップ。

 

f:id:gene_pr:20150108155313p:plain

 

次に自分のフォルダから加工したい写真を選択し、トリミングをする。

トリミングでは、下部にある8種類の縦横比率から好きなものを選び、完了したら右上のOKボタンをタップ。

 

f:id:gene_pr:20141224112303p:plain

 

次に、上のバーにある追加ボタンをタップし文字を入力する。

 

f:id:gene_pr:20141224112653p:plain

すると2本のパースラインを引くように指示がでる。

 

f:id:gene_pr:20141224113423p:plain

 

パースラインは青い線で表示され、文字が挿入される。

パースラインの変更は何度でも可能であり、下部のメニューバーから傾きの変更や移動ができる。

 

f:id:gene_pr:20141224113638p:plain

 

下部メニューバーの一番左の「パース」ボタンをタップすると、パース以外の編集も可能になる。

 

f:id:gene_pr:20141224114906p:plain

 

例えば文字編集をすると・・・

 

 

f:id:gene_pr:20141224115527p:plain

 

 

f:id:gene_pr:20141224121008p:plain

 

このように、文字を回転させたり、文字の色や書体を変更することもできる。

 

他にはフィルタをかけるのも可能。フィルタは9種類あるので全く違う雰囲気の写真も作ることができる。

 

f:id:gene_pr:20141224123532p:plain

 

完成したのがこちら。

ちなみにこのアプリを使って加工したのは初めてだが、とても簡単に文字に遠近感を持たせることができた。

 

f:id:gene_pr:20141224124428p:plain

 

写真加工が終わったら最後は保存・シェア。せっかく作った写真なのだから誰かと共有したい人も多いはず。

右上の保存・シェアボタンをタップして保存や印刷、シェアを選択する。

 

f:id:gene_pr:20141224124620p:plain

 

PERSTEXTの可能性

PERSTEXTを使えば、今回のように動物が喋っているように文字を入れたり、他にも文字が空に浮いているように加工したり、地面に張り付いたようにしたりなど、さまざまなテキスト入力が可能になる。

 

 

f:id:gene_pr:20141224132642p:plain

f:id:gene_pr:20141224132654p:plain

このアプリの良いところは、操作がとても簡単であること。

遠近感のある文字を入力することで写真に動きがでるため、印象の違ったものができあがる。

ポスターやカードにも利用できるので、是非試してみてほしい。
『PERSTEXT』のダウンロードはこちらから。

 

寝坊とおさらば!目覚ましアプリ4選

最近朝活が流行っている一方で、時間通りに起きるのに苦労している人も多いのではないだろうか。

寝坊してその日の予定が一気に崩れた、仕事や約束があるにも関わらず寝坊してしまった・・・

今回はそんな人たちに知ってほしい目覚ましアプリを4つ紹介する。

 

Morning Sun

どうせ起きるなら無理矢理でなく気持ちよく自然覚醒したいもの。

それを可能にするのがこの『Morning Sun』

このアプリではセットした時間の30分前からだんだんとスクリーンが明るくなり時刻になるとアラームがなる。

アラーム時刻の15分前・5分前・アラーム時刻での画面の様子はこのようになる。

f:id:gene_pr:20141219163253p:plain

f:id:gene_pr:20141219163306p:plain

f:id:gene_pr:20141219163310p:plain

 

アラームが鳴ると1回タップでスヌーズモード、2回連続タップでアラームオフとなる。

光を浴びると睡眠を促すメラトニンという脳内のホルモンの分泌が止まるため、目覚めやすい、という仕組みを利用したアプリ。

アラーム時刻やサウンド、スヌーズ間隔は設定画面で簡単に設定できる。

 

f:id:gene_pr:20141219120925p:plain

アラームのサウンドは消音・ブザー・野鳥・雨の4種類だが、課金でさらに増やすこともできる。

夜勤などで朝日を浴びれない夜中に起きなければ行けない人には特におすすめのアプリ。

 

快眠サイクル時計

毎日の睡眠状態を記録し快眠へとつなげられる『快眠サイクル時計』

人は寝ている間、深い眠りの状態レム睡眠と浅い眠りの状態ノンレム睡眠を繰り返している。このアプリでは、枕元にスマホを置いておくだけで、ベットの細かな振動から睡眠状態を読み取り、レム睡眠時にアラームが鳴る仕組み。さらに、睡眠状態の記録はグラフ化され残るため、自分にあった睡眠方法を見つけるのにも役立つ。

 

f:id:gene_pr:20150107145424p:plain

 

さらに、アラーム音と入眠を促す音楽も10種類から選ぶことができるため、快適に睡眠できるのだ。

目覚めやすい時間に気持ちの良い音楽で起床できるオススメアプリ。

VMClock

次に紹介するのはTPOに合わせた設定ができる『VMClock』

ホーム画面ではこのように現在時刻・アラーム時刻・カレンダーが表示されている。

f:id:gene_pr:20141219155622p:plain

 

このアプリのすごいところはスヌーズやバイブの振動間隔を自由に変更できるということ。

さらに、サウンドとバイブのON/OFFもタップで簡単に設定でき、どちらか一方のみだけ鳴らすことも可能である。

音を鳴らせない電車内などでも使えるので、とても便利だ。

 

f:id:gene_pr:20141219155223p:plain

 

 

Q Clock

二度寝常習犯にオススメなのが『Q Clock』

f:id:gene_pr:20141219160253p:plain

アラームセットは時刻を設定するだけ。

このアプリの面白いところがアラームと同時に計算式がでてきて、それに正解しないとアラームが止まらない、ということ。

間違えた答えをだしてもアラームは鳴り続ける・・・

f:id:gene_pr:20141219162135p:plain

正解するとアラームは無事停止。

f:id:gene_pr:20141219162118p:plain

アラームを止めるには計算しなければいけないため、そのうちに目がさめるという仕組み。

このアプリにスヌーズ機能がないのはそのためだ。

二度寝を防ぎたい人にぜひ使って欲しいアプリ。

 

まとめ

今回は目覚ましアプリを4つ紹介した。

光を利用して気持ちよく目覚める『Morning Sun』、睡眠状態を記録してレム睡眠時にアラーム起動・快適な睡眠に導く『快眠サイクル時計』スヌーズやバイブの間隔までも設定できる『VMClock』二度寝は絶対にさせない『Q Clock』

自分にあったアプリで寝坊を防止し、有意義な1日を過ごしましょう。

 

 

アイドル応援アプリ『CHEERZ』

アイドルの醍醐味は、ファンである自分が好きな人を応援することで、そのアイドルの人気があがること。近年「推しメン」という言葉が使われるようになったのがその証拠だろう。

しかし、まだメディアにでてきていないアイドルも数多くいる。

今回紹介する『CHEERZ』は、このような次世代アイドルを発見して、見て、応援できるアプリだ。

 

CHEERZの使い方

CHEERZでは現在200人以上のアイドルが参加している。彼女たちが、一言コメントを添えた写真を投稿すると、フィード画面に随時更新される。ユニットではなく個人単位での投稿で、アイドル本人がスマホで撮影したスナップや自撮りなど、様々な写真を見ることができる。

 

f:id:gene_pr:20141222114118p:plain

 

気になったアイドルやお気に入りのアイドルがいたら “「♡CHEER」する ” を押す。

 

f:id:gene_pr:20141222114444p:plain

 

CHEER数順にアイドルのランキングが決定する。

ランキングはデイリー、マンスリーで表示。

また、そのアイドルをCHEERした回数に応じたユーザーのランキング「ファンランキング」も同時に表示される

 

f:id:gene_pr:20141222114729p:plain

 

ランキング上位のアイドルはアプリ内でピックアップされる他、外部媒体でも紹介されるため、自分の応援次第でお気に入りのアイドルが人気になる可能性もあるということだ。

CHEERできる回数には上限があり、一定時間経つと再びCHEER可能になる。この他、課金によるポイントでCHEER可能回数を増やすことができる。課金で得たCHEERを受けたアイドルはその収益の一部を得られる。

 

CHEERZの人気

CHEERZはFoggにより今月3日にリリースされたアプリだが、リリースから僅か3日でCHEER数は100万越え、2週間で600万を突破した。

 

今までアイドルの応援といえば、ライブに行く、CDを買う、が一般的だったこのアプリでは、自分のCHEERがアイドルのランキングに反映されているのが分かりやすく、アイドルを応援している、という実感がわきやすい

『CHEERZ』が人気の理由はこのようにアイドルとの距離が近いためだと考えられる。また、次世代の人気アイドルを自分で見つけられる、ということも理由の1つだろう。

 

アイドルとの距離が近い、ということでこれと似たアプリが、DeNAの『SHOWROOM』や韓国のGimme Corporationによる『gimme the playground』だ。

SHOWROOMではアイドルやタレントの番組を生放送で無料視聴し、配信者とチャットすることで一緒に番組を盛り上げることができる。また、視聴者参加型のイベントも多く開催されている。その中でも注目したいのが、本日22日から始まった、音楽コミュニティアプリ「nana」を提供するnana musicと共同のイベント、新春nana紅白歌合戦 in SHOWROOMだ。このイベントでは、事前にエントリーをした参加者たちが12/22~1/12で音楽に関連するパフォーマンスを配信し、獲得ポイントを競う。

gimme the playground は株式会社アクロディアの連結子会社Gimme Corporationによるもの。タレントと一緒に同じオンラインゲームに参加したり、メッセージのやり取りをすることができる。現在135カ国にサービスを提供していて、今後も大物韓流スター事務所との協議を重ね、来年の春までに300名以上のタレントの参加を目標としている。

 

このような、特定のコミュニティの中でタレントと直接コミュニケーションをとり、ファンとタレントが繋がる、という新しいファンコミュニティ育成の傾向は今後流行っていくだろう。

CHEERZの今後

2月末〜3月頃に「月刊CHEERZ」が全国書店、コンビニエンスストアAmazon等で発売されることが決定している。

「月刊CHEERZ」では、マンスリーランキングで上位に入ったアイドル達の取り下ろし写真の他、CHEERを多く集めた投稿を紹介する企画も掲載される予定。

 

「月刊CHEERZ」によって、ユーザーの「応援している」という実感はより増し、さらにCHEERZ人気は伸びることが期待される。

手軽に次世代アイドルを発見し応援できる『CHEERZ』の今後が楽しみだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ!ダイエットアプリ4選

冬こそダイエット

最近どんどん寒くなってきて、家から出るのが億劫になってきた人も多いのではないだろうか。 

これからの時期に気をつけなければいけないのが、正月太り・・・

「冬は太る季節だからしょうがない」そんな風に考えている人は 冬はダイエットにぴったりの季節 "  だということを知っておいてほしい。夏に比べて基礎代謝が上がるため、ダイエットの効果は夏より得られやすいのだ。

そこで今回は、この時期にぜひ知っておいてほしいダイエットアプリを4つ紹介する。

 

シンプル・ダイエット

まず紹介するのが今人気のシンプル・ダイエット

名前の通り、とてもシンプルなアプリ。

最初に身長体重、目標体重を設定する。体重を測り入力すると、グラフ化され、目標体重まで後何キロなのか表示される。グラフには体重の他にBMIも表示される。

入力方法も電卓のようにとても簡単。もし入力し忘れた日があったら過去に遡って入力することが可能。

 

f:id:gene_pr:20141211143342p:plainf:id:gene_pr:20141211144055p:plain

 

さらに、メモ機能もついていて、食事量や運動量などを記録することもできる。  

 f:id:gene_pr:20141211144102p:plain

 

このアプリの良いところがシンプルさ!

体重を記録していくだけなので、無理なく続けることができる。

三日坊主な方にオススメのアプリ。

 

MyFitnessPal

次に紹介するのが、食べた物のカロリー計算をしてくれる「My Fitness Pal」

Withings社の健康機器を利用している人には特にオススメ。

Withings社の製品で測定した体重や血圧のデータをWi-Fiで送信して管理することが出来る。もちろんWithings社の健康機器を持っていない人にも便利なアプリ。

まずこのアプリの特徴は300万以上という膨大な量の食品データ数。

朝昼晩何を食べたか、記録して摂取カロリーを管理するのだが、この時よく食べる食事内容は簡単にアクセスできるように登録もできるため手間をかけずに済む。また、バーコードスキャナ機能により、食品のバーコードをスキャンして簡単に検索できるのもとても便利。カロリーの内訳も見やすくグラフ化されるため健康的に栄養管理ができる。

 

 f:id:gene_pr:20141211152123p:plainf:id:gene_pr:20141211152529p:plain

また、体重を記録するとグラフ化されて表示される。 

f:id:gene_pr:20141211152326p:plain

 

さらに、このアプリを使ってダイエットを頑張っている人とも繋がって応援し合うことができる。

 

f:id:gene_pr:20141211153103p:plain

 

健康的な食事で痩せたい、1人だとなかなか続けられない、そんな人にオススメのアプリ。

 

Withings

iPhoneのセンサーを使用して毎日の活動量を記録してくれるアプリ「Withings」

f:id:gene_pr:20141211161041p:plain

iPhoneのカメラに指を押し当てると心拍数が測定できる

f:id:gene_pr:20141211161400p:plain

また、歩数計としての機能も兼ね備えており、何歩歩いたか、消費カロリーはいくらか、などもトラッキング出来る。

f:id:gene_pr:20141211161542p:plain

体重を記録するとグラフ化され、目標体重との差が一目でわかる。

f:id:gene_pr:20141211161710p:plain

 

また、MyFitnessPalと同様、こちらも友達と一緒にダイエットができる。

f:id:gene_pr:20141211161929p:plain

週単位で自分の歩数と友達の歩数を競うことができるので、楽しく続けられる。

運動して痩せたい方にオススメのアプリ。

 

見た目ダイエット日記 

次に紹介するのが「見た目ダイエット日記」

いくら体重が減っても、見た目で変化がなければ意味がない。このアプリは体重や体脂肪率の記入に加え写真を投稿できるため、見た目の変化を重視したアプリだ。

使い方はシンプルで、毎日1回体重と写真を記録するだけ。

 

f:id:gene_pr:20141212122654p:plain

1度記録すると、前日の写真がうすくでてくるため、比較しやすい写真を撮ることが出来る。

f:id:gene_pr:20141212123920p:plain

また、1週間分の写真を簡単にパラパラ動画にできるので、ダイエットが順調かすぐに分かり客観的に自分の体型をチェックできる

 

さらにこのアプリでは、目標設定を体重キープダイエットで選択できる。

 

f:id:gene_pr:20141212124512p:plain

 

ダイエットモードを選ぶと、グラフに目標体重のラインが引かれるため目標達成まであと何キロかが一目で分かる。

 

f:id:gene_pr:20141212125114p:plain

 

 体重キープを選択するとグラフ上に自分の設定した範囲が表示されるため、キープ出来ているかが一目で分かる。

 

f:id:gene_pr:20141212124517p:plain

 

見た目重視で痩せたい人にオススメのアプリ。

 

 

まとめ

以上、オススメのダイエットアプリ4つを紹介してきた。

ただ体重を入力していくだけのシンプル・ダイエット、カロリー管理のできる「My Fitness Pal」、万歩計や心拍を記録できる「Withings」、見た目重視の「見た目ダイエット日記」

自分の性格や目的によって自分にぴったりなものを選んでほしい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

これで簡単!お店検索アプリ『goody』

グルメ検索の落とし穴

グルメ検索アプリの良いようで困るところが検索結果が多すぎるということ。選択肢が多いのは、便利なようで実はそうでもない。優柔不断な人ならなおのことだろう。

 

そこで今回はそんな煩わしさを払拭させる便利なお店検索アプリ

「goody!」を紹介する。

 

『goody』の一発検索

goodyをダウンロードし、まず最初に自分の年齢・性別を設定する。

 

f:id:gene_pr:20141211180324p:plain

 メイン画面はこちら。

f:id:gene_pr:20141212114719p:plain

”条件を設定して検索””おまかせ検索" かを選び、当てはまる方に”Slide”と書かれた丸をスライドさせる。

ここではまず、おまかせ検索にした場合をみてみよう。

f:id:gene_pr:20141212112058p:plain

おまかせ検索にすると検索結果が1店表示され、お店の写真や地図・営業時間・予算・電話番号などをみることができる。

f:id:gene_pr:20141212112118p:plain

さらに詳しい情報を知りたい時は詳細ボタンをタップする。

このお店が気に入れば下のバー中央の「チェック」をタップ。こうすることで、自分のチェックしたお店を一覧で後から見ることができる。

f:id:gene_pr:20141212112136p:plain

他のお店を見たい場合は下のバー右にある「次のお店」をタップ。

別のお店が同様にして表示される。

お店を決めたら「ナビ開始」をタップ。マップを表示してナビゲーションしてくれるため迷う心配もない。

 

「goody」のスゴイ点

「検索結果が1店しか表示されないってことは、好みのお店が出てこなかったら時間がかかって大変じゃないか」と感じる人もいるだろう。

しかしその心配はいらない。それを防ぐ為にgoodyのお任せ検索には様々な工夫がなされている。

このアプリはユーザーの位置情報からその周辺でオススメのお店を優先して提案しているため、事前にお店を決めてなくても出先でぱっと決められるのだ。

そしてさらにスゴイ点がgoodyには学習能力があること。

goodyは自分が過去にチェックしたり評価したデータを分析することで、自分に近い属性のユーザーを見つけだし、その人の評価を基にしてお店を紹介する。つまりこのアプリは使えば使うほど自分の好みを記憶し、賢くなっていく。

こうすることで、納得のいくお店を見つけられる確率が高くなる。

 

さらに精度をあげるには?

もちろん、手動で条件を設定して検索することも出来る。

先程のメイン画面で、今度は「おまかせ検索」でなく「条件検索」にスライドする。

f:id:gene_pr:20141212112158p:plain

お店のジャンルと予算を設定し検索にかける。すると「おまかせ検索」の時よりさらに精度の高いお店が表示される。

f:id:gene_pr:20141212112217p:plain

食べたい物や予算が決まっている場合には使うと良い。

 

まとめ

検索結果が1つずつしか表示されないのに最初は抵抗を覚えるかもしれないが、
従来のグルメ検索アプリのように検索結果が一覧にでてきて、詳細→戻る→詳細→戻る、と繰り返すよりは逆に効率が良いのだ。

実はこのアプリ、ASP企業の株式会社ファンコミュニケーションズによってつくられた。goodyのO2O効果の今後に期待である。

 

以上、今回は便利で賢いお店検索アプリ『goody』について紹介した。

出先でさくっとお店を決めたい時、ぜひ使ってほしい。